結論から言いますと、定期的に縮毛矯正をするよりも毎日ヘアアイロンをするほうが痛む可能性は高いです。
今回はなぜ毎日ヘアアイロンをした方が痛むのかを記事にできればと思います。
なぜ縮毛矯正よりも毎日のヘアアイロンをした方が髪の毛が痛むのか?
ご存知の方も多いと思いますが、縮毛矯正は美容室の中でも1、2位を争うくらい髪を痛む可能性が高いメニューです。
それなのにどうして縮毛矯正よりもヘアアイロンを毎日してる方が髪を痛める可能性が高いのか?
まず、知っておいて欲しいことがあるのですが髪の毛は熱に弱いです。
髪が熱に耐えれる温度として一般的に60〜70℃までと言われています。
ちなみにドライヤーは80〜100℃、アイロンは120〜200℃が一般的な温度として多いですね。
経験してる方も多いかもしれませんが、アイロンなどを毎日使ってたりすると
髪が痛んでしまい、痛みが激しくなると、手触りが悪くなるのはもちろん、
髪質がゴワゴワして固くなったような質感になることが多いです。
たんぱく質変性を引き起こしているから
全ての原因がというわけではないのですが、
なぜそのような質感になるかと言うと【たんぱく質変性】という熱変性を起こしてしまっているからなんです。
タンパク質の変性は,アミノ酸残基間の非共有結合的な相互作用(水素結合,疎水結合など)が加熱によって切断され,その結果タンパク質の立体構造が破壊されて生じる。 したがって,変性タンパク質のアミノ酸配列は変性前と変わらない。 変性によってタンパク質の生物活性,たとえば酵素活性やホルモン活性は失われる。 引用:変性タンパク質とは – コトバンク
わかりやすい例えで言うとたまごに例えるとわかりやすいかと思います。
痛むとどんな悪影響を与えるのか?
残念ながらたまごが元に戻らないように…
髪の毛も同じで元に戻ることは難しいです。
さらに、一度変形(痛む)してしまうと切れ毛が枝毛などができやすくなります。
ですので、毎日ヘアアイロンをする行為は毎日たんぱく質変性をしてると言うことになります。
他にも、
パーマや縮毛矯正がかけれない
トリートメントをしても効果がない
そして、最悪の場合、毎日かならずヘアアイロンをやらないと
バサバサでやるしかないような状況になってしまうこともあります。
ですので、毎日のヘアアイロンはあまりしない方がいいです。
特に注意していただきたい方がいるのですが、
アイロンの温度を160℃を超えてやってる方。
結構高温でやってる方が多いのですが、これは本当に危険ですので、髪の毛のことを思うならやめておいた方がいいですよ!
取り返しがつかなくなる可能性もありますよ!
もし、ヘアアイロンを使用する場合は110~120℃くらいの低い温度でゆっくり通してあげる。
何回も髪の毛に通さない。
のを徹底してあげると髪にかかる負担は少なくなりますよ!
縮毛矯正をやってもらう場合はしっかり勉強をしてる美容師さんにお願いをしてくださいね
縮毛矯正も痛みやすい部類に入りますので、
担当してもらう美容師さんや使う薬剤のパワー、やり方などによって仕上がり方が
かなり変わってしまうことがあります。
そこらへんをしっかり勉強している・経験をしている美容師さんであれば、髪を痛めるリスクが少なくなるので、
毎日ヘアアイロンをするよりは髪を痛めるリスクが少なくなりますよ!
いい美容師さんに巡り会えることを祈っています^^
まとめ
いかがでしたでしょうか?
くせ毛の方ですとどうしても癖が嫌なので、ヘアアイロンをしている方が多いのですが、
毎日ヘアアイロンをするよりは数ヶ月に一度縮毛矯正をした方が痛みは少ない。
毎日のヘアアイロンはやり方によっては危険な状態になることもあります。
特に160℃以上の高温でやっている方はこれからは110℃〜130℃くらいの低い温度ですることをオススメします。
縮毛矯正をしてもらう場合は、縮毛矯正の薬剤や技術などをしっかり勉強している美容師さんにお願いをすると、髪が痛むリスクは少なくなるかと。
少しでも参考になれば幸いです^^
✂︎阿倍野の美容院(美容室)アトリ ✂︎
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-5-8 2F
TEL
当店は少人数、マンツーマンで対応させて頂いております。
また、お客様に誰にも邪魔されない優雅な時間を過ごして頂きたいため、
お客様がいらっしゃる場合、電話の音を切っております。
ですのでお手数ですが、LINEでのご予約をオススメします。
LINE予約は、24時間受付が可能です。
また、キャンセルが出た場合のご案内も、LINEから連絡いたします。
ぜひLINE予約をご利用下さいませ
営業時間
10:00~19:00(カット受付17:30/カラーorパーマ17:00/縮毛矯正16:00)
定休日
毎週月曜・他不定休
最寄り駅
大阪市営地下鉄 谷町線「阿倍野駅」(5番出口より徒歩1分)
阪堺電気軌道株式会社 「松虫駅」 (徒歩7分)
JR,地下鉄,近鉄 「天王寺駅」(南へ徒歩8分)
駐車場の有無
専用駐車場を設けておりません。
近隣にコインパーキングがございますのでそちらをご利用くださいませ。